ITインフラ
Special PR
記事一覧
-
日立製作所とNTT Com、IOWNで600km超間のリアルタイムデータ同期に成功
日立製作所とNTTコミュニケーションズは、「IOWN APN」で600km超の長距離間におけるリアルタイムなデータの同期に成功した。
2024-12-05 18:57
-
注目は「再仮想化/脱仮想化」--日本企業が押えるべきITインフラのトレンド
ガートナージャパンは、日本企業が2025年に向けて押さえておくべきというITのインフラストラクチャーおよび運用のトップトレンドを発表した。
2024-12-05 11:25
-
Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入
クラウドストレージサービスのWasabi Technologiesは、国立情報学研究所運営の「SINET」のサービス提供機関として参入した。
2024-12-05 06:45
-
NTT Com、ドローンと「Starlink」で人物探索--夜間での捜索を支援
NTTコミュニケーションズは、自律飛行型ドローン「Skydio X10」を活用した、夜間人物探索の実証実験に成功したと発表した。災害時などの人命救助において、夜間での捜索を支援する。
2024-12-04 14:32
-
AWSは、液体冷却と再生可能エネルギーに重点を置いたコンピューティングインフラストラクチャーのさまざまな変更を発表し、同社のサービスの効率がオンプレミスコンピューティングの4倍向上すると主張した。
2024-12-03 09:49
-
似て非なる「情報」と「通信」--ITとICTの違いから見えること
1985年のNTT民営化と通信の自由化から2025年で40年目を迎える。この間の通信産業の歴史を振り返りながら、情報通信(IT)と共に発展する情報通信(ICT)産業の未来を占う。今回はITとICTの違いを解いてみたい。
2024-12-03 06:00
-
光ネットワークの導入本格化は2025年から--NECが事業動向を説明
NECが光伝送事業に関する説明会を開催した。2025年以降に、データセンター領域での光ネットワークの導入が本格的に始まり、この領域に向けた製品展開なども進める。
2024-12-02 06:00
-
Colt、西日本でのネットワーク拡張に富士通のトランスポートブレードを採用
Coltテクノロジーサービスは、企業戦略説明会を開催した。アジア太平洋地域(APAC)における戦略を中心に、同日付で発表された富士通とのパートナーシップについても詳しい説明があった。
2024-11-29 15:31
-
損保ジャパンは、基幹システム「SOMPO-MIRAI」で主力事業の自動車保険のシステム開発が完了したと発表した。2026年度までにリテール分野の主要な基幹システムの刷新が終了するという。
2024-11-28 06:30
-
栃木県の新小山市民病院、オールフラッシュストレージでデータ基盤を強化
栃木県南部の2次医療圏病院となる新小山市民病院は、電子カルテシステムの停止トラブルを経験したことで、オールフラッシュストレージによるデータ基盤を強化している。
2024-11-26 16:45
-
さくらインターネット、生成AI向けプラットフォームサービスの開発を開始
さくらインターネットは、生成AI向けの新たなプラットフォームサービスの開発に着手したと発表した。
2024-11-26 14:07
-
企業の約4割がIT予算の多くをAIに投資、「成果なし」も約4割--シスコ調査
シスコシステムズは、日本・アジア太平洋地域の企業を対象に行ったAIの取り組み状況に関する分析結果を発表した。
2024-11-25 17:03
-
シスコ、Wi-Fi 7対応のアクセスポイント提供へ--Catalyst/Merakiを統合
シスコシステムズは、最新のワイヤレス規格に準拠した「Cisco Wireless Wi-Fi 7アクセスポイント」を発表した。従来はCisco Catalyst/Meraki系列の製品があったが、今回両者の統合が完了し、同一のハードウェア/品番の製品に対し、ユーザーが運用管理体系をオンプレミス型かクラウド型を選択できる形になった。
2024-11-22 11:26
-
企業や組織の基幹を支えるメインフレームは、時代の変化に合わせた進化を続けています。本連載は、メインフレームの歴史をひもときながら、これからも求められるモダナイズのアプローチと進化の方向性を解説していきます。第2回ではモダナイゼーションの進め方を取り上げます。
2024-11-22 06:00
-
HPE、VMware代替ソフトやソブリンクラウドソリューションなどを発表
米HPEは、スペインで開催した自社イベントで新たにVMware代替を目指す「HPE VM Essentials」や、ソブリン(主権)クラウドソリューションを発表した。
2024-11-21 10:53
企画広告 PR
-
技術力・組織力・経営力
プロフェッショナル達が語り合う
セキュリティインシデントに強い企業への道 -
4つのポイントで解説!
DX時代の業務環境に求められる
安全性とパフォーマンスを両立させる方法 -
経験あります。あるあるです・・・
情シス部門に聞いたセキュリティのお悩み
実は、その解決策あります! -
特集:データを守る、企業を守る
従業員300名超企業のための
”ゼロ”からのEDR/XDR・MDR活用 -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
リアルを知っているからこその金言
企業のサイバーセキュリティ対策
今できることは何か? -
KELA レヴィットCEOインタビュー
深刻化するサイバー攻撃
IT資産や攻撃経路をいかに守るか -
企業情報セキュリティの最前線
端末にも場所にも依存しないゼロトラスト
ZDNET セキュリティ セミナーレポート -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
今こそ真剣にブラウザと向き合う
ビジネスのデジタル化で進む業務の変化
フロントエンドとなるブラウザ戦略が大事に