NECとSAPジャパンがBI分野で協業--NECのERPパッケージにBusinessObjectsを標準搭載

富永恭子(ロビンソン)

2010-08-03 17:56

 NECとSAPジャパンは8月3日、ビジネスインテリジェンス(BI)領域において、協業契約を締結したと発表した。

 今回の協業は、NECの中堅企業向けERPパッケージソフトウェア「EXPLANNERシリーズ」に標準BI機能として、SAPの「SAP BusinessObjects Business Intelligence(BI)solutions」を搭載するというもの。ERPパッケージに同BI製品を標準搭載するのは国内初という。

 EXPLANNERシリーズは、業種を問わず共通で利用できる販売・会計・人事・給与などの基幹業務領域を対象とする「EXPLANNER/Ai」をはじめ、製造業界・建設業界・食品業界など幅広い業種や業務に対応するラインアップを持つ。NECでは、これまでSAP BusinessObjects BI solutionsを用いたシステム構築実績も数多く持つという。

 今回、EXPLANNERシリーズに標準搭載されるのは、シンプルな検索機能で情報をナビゲートする「SAP BusinessObjects Explorer」、動的ダッシュボード機能を提供する「SAP Crystal Dashboard Design, departmental edition」、自由分析・多次元分析を行える「SAP BusinessObjects Web Intelligence」、さまざまなデータソースから定型帳票を作成する「SAP Crystal Reports」の4つの主要機能。

 NECとSAPジャパンは、今後BI領域において、両社共同でマーケティング、プロモーション、顧客への提案、システムの構築支援および導入支援サービスを提供する予定。また、EXPLANNERで収集されたデータの活用を想定したオンサイトおよびオンラインのBIトレーニングコースも用意するとしている。

 NECは、今後3年間で2000社の中堅企業に対して、SAP BusinessObjects BI solutionsを標準搭載したEXPLANNERシリーズの販売を目指すという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]