アグレックスと日本オラクル、CRM分野で連携

ZDNet Japan Staff

2010-03-31 17:05

 アグレックスと日本オラクルは3月31日、アグレックスのデータクレンジング名寄せツール「TRILLIUM」と、日本オラクルのSaaS型CRMアプリケーション「Oracle CRM On Demand」を組み合わせた総合的なCRMを提供すると発表した。

 TRILLIUMは、米Trillium Softwareのパッケージ製品で、住所や姓名、法人名といったキーワードの各種辞書を用いたデータクレンジング機能により、名寄せの際に問題となるデータ表記の違いを解消するツール。アグレックスによると、TRILLIUMの提案活動においてSaaS型CRMと連携するニーズが高かったため、マスタデータ管理分野で実績のある日本オラクルとの協業を始めることにしたという。これにより、アグレックスの顧客データ整備に関する強みと、日本オラクルのCRMに関する強みを組み合わせた総合的なCRMソリューションの提供が可能になるとしている。

 アグレックスでは、データクレンジングや名寄せに加え、Oracle CRM On Demandをより効果的に活用するための関連ツールをSaaS形式で販売する。関連ツールとして用意するのは、各社の基幹システムとOracle CRM On Demandを連携するツールや、ウェブ経由の問い合わせを直接データベースに反映させる見込み発掘ツール、携帯電話連携ツールなどだ。

 またアグレックスは、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)分野でも経験が長いことから「アウトソーシング業務のノウハウとOracle CRM On Demandを融合させたワンストップソリューションを実現する」としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    AIエージェント時代は“人の使い方”の見直しが急務!ガバナンスの第一歩は「見える化」から

  2. コミュニケーション

    「どの業務をAIに任せていいかわからない」を解決、組織にAIを浸透させる3つのポイント

  3. セキュリティ

    ランサムウェアが企業防衛の常識を変えた!被害防止のために今すぐ実践すべき「3つの対策」とは

  4. セキュリティ

    ランサムウェアの高度化に備える、可視化と予測的防御で実現する新セキュリティ基盤とは

  5. 経営

    ガートナーが解説する3つのアクション--「エブリデイAI」と「ゲーム・チェンジングAI」の選択とは?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]