SAP、ERPソフトのアップグレード版を発売

Dawn Kawamoto(CNET News.com)

2005-03-11 22:41

 SAPは統合業務(ERP)ソフトウェア「mySAP ERP」のアップグレード版の販売を開始すると共に、RFID(無線ICタグ)技術の分野でIntelと提携した。

 エンタープライズソフトウェア大手のSAPがこの2つの発表を行なった背景には、市場で優位に立つ自社のERPソフトのシェアを維持し、さらにRFIDツールで小売業界における地位をさらに強固にする狙いがある。

 mySAP ERPの最新版では、同ソフトウェアの全てのバックオフィスプロセスに組み込まれているリアルタイムデータ分析などの分析ツールにいくつかの変更が加えられている。具体的には、規則遵守への対応、組織内外の情報へのより簡単なアクセスの提供、因果関係分析ツールの改善、レポーティングツールの合理化などが挙げられる。

 このアップグレード版には、特定のユーザーグループに適切なアプリケーションや情報サービスを提供したり、あるいは従業員の職務内容や立場に応じたアプリケーションやサービスを提供するための新しいテンプレートが付属している。

 SAPは、同社の主力製品であるmySAP ERPを予定より1カ月早く発売できた点を強調している。

 その一方で、同社はIntelと提携し、顧客企業が事業の複雑さに応じて選択可能な2つのRFID導入サービスの提供に乗り出す。

 SAPは2004年に、小売業者へのRFID技術および在庫管理合理化を目的としたサービスパッケージの提供に注力するために、IBMとの提携を拡大していた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]