IBMとネットワーク・アプライアンス、EMC対抗で結束

Matt Hines

2005-04-07 13:08

 IBMとNetwork Applianceは米国時間6日、製品製造に関する新たなパートナーシップ契約を結んだと発表した。両社はこの提携を通して、一部ストレージ製品のマーケティングを共同で行い、マーケットリーダーであるEMCを追撃する構えだ。

 同契約の下、IBMは間もなく、Network Applianceが製造するシステムをIBMブランドで販売開始する。IBMブランドで販売されるのは、Network Applianceの「NearStore」および「NetApp V-Series」ストレージシステムの各バージョンで、これらのデバイスを稼働させるソフトウェアも同梱される。

 両社によると、同契約によりIBMは他のどの再販業者よりも多くの国々にNetwork Applianceの技術を投入することになるという。

 IBMの幹部は、本契約が締結されたことで、アーキテクチャ開発における高い柔軟性を求めるEMC製品ユーザーに、新たな選択肢を提供できると述べている。Network Applianceが製造するシステムは、オープンスタンダードに基づいて設計されているというのがその理由だ。

 「われわれの顧客は、ポイントソリューションではなく、もっと統合的な製品を導入するようになっている」と、IBMのTotal Storage部門を率いるワールドワイドバイスプレジデントBarry Rudolphは述べている。「産業界において他社とオープンかつ協力的な関係を築くことは、より広範な製品ラインを確保することにつながる。また、EMCを含むプロプライエタリ分野での競合企業よりIBMの方が、多くの選択肢を多くの顧客に提供できるようになることも意味している」(Rudolph)

 両社は、同契約の締結で、Network Applianceのソフトウェアアプリケーションと、IBMの「Tivoli Storage Manager」製品ラインの統合が促進されるとも話している。IBMのTivoli Storage Managerは、IBMのパートナー企業製品とともに使用できるよう開発された、バックアップおよびリカバリ製品パッケージだ。さらにNetwork Applianceは、IBMをNetApp製品のテープシステムの優先的なサプライヤーとして位置付けるとも発表している。

 両社ともに、今後も積極的に他企業とパートナーシップを結んでいく意向だという。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]