JBoss、ビジネスルールエンジン「Drools」をJEMSに追加へ

Ingrid Marson(ZDNet UK)

2005-10-12 11:50

 バルセロナ発--JBossは現地時間11日、近日中に「Drools」と呼ばれるビジネスルールエンジンを、同社のオープンソースソフトウェアスタックに追加することを発表した。

 JBossの設立者でありCEOであるMarc Fleuryは、バルセロナで開催された「JBoss World」の基調講演において、同社は顧客の要望に答えDroolsと連係していくことを決めたと述べた。

 FleuryはDroolsについて、日本のトヨタやフランスのSociete Generale銀行を含む多数の大企業ですでに利用されている、「非常に成熟した」プロジェクトだとしている。JBossはDroolsの創始者で主要開発者である人物を雇用しており、2006年第1四半期には製品サポートおよびサービスの提供を開始する予定だ。

 Droolsは、パターンマッチングアルゴリズム「Rete」の技術を利用したルールエンジンである。Drools開発チームは、JavaやPython、Groovyといったオブジェクト指向のプログラミング言語でReteが利用可能なことから、同アルゴリズムを採用することにしたという。

 Fleuryの基調講演で使用されたスライドでは、Drools製品が「JBoss Rules Engine」と称されていたが、JBossは同製品本来の名称を残す可能性が高いとFleuryは述べた。「ブランド名を変更するかどうか、まだ定かではない。わたし個人はDroolsという名前を気に入っている」(Fleury)

 Droolsは、JBossが同社のオープンソーススタック「JBoss Enterprise Middleware System(JEMS)」に追加する外部プロジェクトとしては最新のものとなる。これまでJEMSに追加されたオープンソースプロジェクトには、Webサーバ「Apache」や永続化フレームワーク「Hibernate」、オープンソースワークフローエンジン「JBPM」などがある。

 JBossの欧州ゼネラルマネージャSacha Laboureyは現地時間10日、同社はいずれミドルウェアの枠を超えていくと、ZDNet UKに対して語った。「われわれの活動の焦点が拡大するにつれ、ミドルウェア分野に限らず、他の領域でも何らかの価値を提供していくようになるだろう。もっとも、統合化やレポート機能の改良など、ミドルウェア分野で取り組まねばならないことはまだ多く残っている」(Labourey)

 JBossはまた、現地時間11日に同社のワークフローエンジンの新版であるJBPM 3.0をリリースした。JBPM 3.0は、ホットプラグが可能なアーキテクチャや、単純化された永続化機能、拡張が施されたタスクマネジメントなどを備えている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  3. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  4. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  5. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]