日本HPとソラン、デジタル・コンテンツ・リポジトリーの構築支援パッケージ

WebBCN (BCN)

2005-11-24 11:32

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小田晋吾社長)とソラン(千年正 樹社長)は、「DSpace日本語版スタートパッケージ」を共同開発、12月1日に 発売する。大学や研究機関、文化財保護機関のデジタル・コンテンツ・リポジ トリー構築を支援するもので、論文や研究資料、文化財などのデジタル・コン テンツの長期保存・管理、公開、情報共有のためのシステムを容易に構築・導 入できる。

 DSpace日本語版スタートパッケージは、「DSpace」日本語版と、コンテンツ ・リポジトリーの構築に必要なハードウェア、ソフトウェアおよび各種サポー トをワンパッケージにして、日本の大学・研究機関向けにカスタマイズしたも の。学術コンテンツ・リポジトリーで世界標準となりつつあるDSpaceを用いた システムを容易に導入できる。

 税別価格は250万円から。価格は導入するハードウェアの機種などにより異 なる。また、オプション(別途見積もり)として、導入機関ごとの独自のニー ズに対応するカスタマイズサービス、データエントリーサービス、保守・メン テナンスサービス、バックアップソリューションサービスなども提供する。

 DSpaceは、HP研究所と米マサチューセッツ工科大学(MIT)が00年より共同 で研究・開発してきたオープンソースのデジタル・コンテンツ・リポジトリー 構築ソフトウェア。現在は、MITと英ケンブリッジ大学を中核メンバーとする オープン・コミュニティ「DSpace Federation」が開発・運用している。

 テキストデータをはじめ、イメージ・音声・動画・ウェブページなど、デー タ形式を問わずコンテンツの長期保存が可能で、各コンテンツのタイトルや著 者、公開日時などを含む書誌情報データ(メタデータ)の世界標準「Dublin Core」に対応しているため、保存した情報の共有や交換をグローバル規模で行 える。すでに、ケンブリッジ大学が論文からバイオテクノロジーに関するデー タまで10万件のコンテンツを、DSpaceを用いたリポジトリーで管理している。 また、日本でも国立情報学研究所(NII)などを中心にDSpaceの導入が検討さ れている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]