HDCとイングラム・マイクロ、中小規模ストレージの販売パートナー契約で合意

CNET Japan Staff

2006-02-23 07:12

 日立データシステムズ(HDS)は2月22日、イングラム・マイクロと中小規模ストレージソリューションの卸売り販売に関するパートナーシップ契約を締結することで基本合意したと発表した。

 今回の合意でイングラム・マイクロは、日本国内で「SANRISE」製品ブランド名で提供されている日立のディスクサブシステム「TagmaStore Adaptable Modular Storage 200(TagmaStore AMS)」および「TagmaStore Workgroup Modular Storage 100(TagmaStore WMS)」の卸売り事業を展開する。

 HDSは、イングラム・マイクロの販売ルートを活用て販売活動の拡大を目指し、グローバルなシェア拡大を目指している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]