Firefox 2.0、最初のアルファ版が公開へ

文:Dawn Kawamoto(CNET News.com)
翻訳校正:坂和敏、尾本香里(編集部)

2006-03-22 17:58

 Firefox 2.0の開発者向けバージョンが米国時間3月21日遅くに公開される。このバージョンの目的は、同ブラウザに追加される「Places」という新しいブックマーク機能をサポートするバックエンドのインフラをテストすることにある。

 今回公開される「Firefox 2.0 Bon Echo Alpha 1」は、開発者およびテスター向けのプレビュー版として作られたもので、ウェブサイトへのアクセス履歴やブックマークの使い勝手向上に重点が置かれていると、Mozilla Foundationのwikiには書かれている。

 このPlacesという機能が狙いとするのは、ユーザーデータフォーマットの統合や、Live Bookmarks機能の改善だ。

 「このBonEcho Alpha 1は、今後Firefox 2のリリースに向けて数多く公開される開発者向けマイルストーンの第一弾だ」とMozilla Corporationの技術担当バイスプレジデントMike Schroepfer氏は声明のなかで述べている。「開発者やテスター以外の人にはAlpha 1のダウンロードは勧められない。これはテストを目的としたものだからだ」(Schroepfer氏)

 Firefox 2.0の完成版公開は、2006年第3四半期中になると見られている。なお、Firefox 1.0が鳴り物入りで公開されたのは2004年11月のことで、Firefox 2.0の登場はそれからほぼ2年後のことになる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]