NTTSMCとメディアキャスト、業界初のワンセグデータ放送用ASPサービス

WebBCN (BCN)

2006-10-10 12:38

 NTTスマートコネクト(岡本充由社長)とメディアキャスト(杉本孝浩代表取締役)は、携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」のデータ放送用ASP サービス「ワンセグ向け1次リンクサイトサービス『B-hos(ビーホス)』」を開始した。ワンセグデータ放送用ASPサービスは業界初。

 NTT スマートコネクトのデータセンターに設置した、ワンセグデータ放送の言語「BML」用通信サーバーと、メディアキャストの画像や文字をワンセグ用言語に変換するソフトウェアをASPサービスとして提供。インターネットに接続したパソコンから、文字や画像などのコンテンツデータをNTTスマートコネクトの通信サーバーに転送するだけで、コンテンツデータを自動的にARIB標準規格に準拠したデータフォーマットに変換する。

 通信サーバーにはコンテンツ配信機能が備わっており、変換したデータはそのままワンセグのデータ放送で利用することができる。サーバーは、震度7クラスの地震に耐えうる設計のNTT通信ビル内に設置しており、専門技術スタッフが24時間365日運用・監視を行う。

 価格は、ディスク容量2GBの「ライトコース」が初期費用10万5000円、月額利用料18万9000円。専用サーバーでディスク容量が50GBの「プロフェッショナルコース」は初期費用が31万5000円、月額利用料は42万円。イベント利用向けの「キャンペーンコース」はプロフェッショナルをベースに個別見積もり。ワンセグ放送を行う放送局を対象に販売する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]