Ubuntu Linux「Edgy Eft」がリリースへ--高速起動処理を実現

文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:中村智恵子、小林理子

2006-10-26 21:39

 Canonicalは米国時間10月26日、高速な起動処理を盛り込んだUbuntu Linuxの新バージョン「Edgy Eft」を公開する。

 Edgy Eftには数々の新機能があるが、そのなかの1つにUpstartと呼ばれる起動処理がある。CanonicalはUbuntuを半年毎にアップデートしているが、「Dapper Drake」6.06版は当初の予定より数週間遅れで2006年6月に公開された。

 南アフリカを活動の中心とするCanonical(本拠地マン島)は、2008年までには、Ubuntuのサポートの販売で利益を得たいとしている。

 Upstartは、元来UNIX System V用に作成され長い年月を積み重ねてきたソフトウェア「init」に変わるもので、起動時間を「大きく高速化する」ものだとCanonicalは説明している。本質的にupstartは、Linuxシステムの動作を構成する全サービスを開始させるための新しいプロセスだ。initと違って、Upstartでは特定のシステムイベントがどのサービスを稼動させるかを管理でき、あるサービスの開始がほかのイベントを動かすきっかけにもなりうる。

 「『そうだ、ネットワークが立ち上がったら、そのままApacheを起動させろ』とか『これ(サービス)が動いたら、このハードウェアにアクセスして、関連するインフラを起動させろ』と進んで欲しいではないか」と同社の最高経営責任者(CEO)Mark Shuttleworth氏は述べている。

 Edgy Eftの公開は、主要な競合相手の1つであるRed Hatの「Fedora Core 6」のリリースから2日遅れとなった。Fedora Core 6も無償で、初日の5時間で1万回以上ダウンロードされた。

 「Ubuntuが公開されてからまだ間がないのにその成熟度には驚かされる」とThe 451 GroupのアナリストNick Selby氏は語っている。

 Fedoraと違いUbuntuはダウンロードもサポートもCanonicalから無償で提供される。Fedoraは無償だが、サポートが必要な顧客は有償の「Red Hat Enterprise Linux」バージョンの製品をRed Hatから勧められることになる。

 とはいえ、全てのUbuntuのリリースが同等に作成されているわけではない。Dapper Drakeは初めて5年間継続という長期サポートが付いたものだったが、Edgy Eftのサポート期間はたった18カ月だ。Canonicalではどの場合でもセカンドバージョンかサードバージョンで長期サポートを付ける計画だと、Shuttleworth氏は語っている。

 また、Edgy Eftはグラフィカルユーザーインターフェース「GNOME」の最新版2.6を備えているが、「KDE」が好みであれば「Kubuntu」とよばれる別バージョンが使用できる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]