アシスト、韓国生まれの内部統制整備・運用評価支援パッケージを販売開始

CNET Japan Staff

2007-06-08 10:24

 アシストは6月7日、評価/承認プロセスを可視化し、報告書作成までの一連の流れを管理する内部統制の整備・運用評価支援パッケージ「Tosei Vision」の販売活動を開始した。価格は、1法人の基本ライセンスが525万円。

 同ソフトウェアは、内部統制の有効性評価における設計と運用の2段階に対応。会社基礎情報、COSOフレームワークに沿った統制目標や統制活動の定義、実担当部署のマッピング、評価計画や評価チェック項目の設定、プロセス別関連文書の登録などの情報を一元管理し、プロセスを可視化することができるという。

 Tosei Visionについてアシストでは、業種や業務内容を限定せず幅広い適用が可能であり、多様なプラットフォームに対応し、導入後直ちに利用開始できる容易性、ワークフロー/ワークリストに遂行すべき作業が一覧で提示されることで業務の完全性が確保できることなどを大きな特徴としている。

 Tosei Visionを効果的に活用するために、監査法人やコンサルティング会社などの専門家のアドバイスが有益であるため、直販だけではなく、こうしたビジネス・パートナー経由での販売も重視。直販とパートナー経由をあわせて、2008年3月末までの販売目標として2億円を見込む。

 韓国UNITECH INFOCOMとプライスウォーターハウスクーパーズ韓国(三逸会計法人)が共同で開発し、韓国では「eXPM-Crystal」という製品名で販売されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]