こんな企業買収、私は反対だ(ZDNet Japanブログより)

Richard Stiennon(Fortinet)

2008-01-29 14:33

 私は先週、アーバーネットワークスが、エラコヤネットワークス買収で最終合意に達したというニュースが流れた時、アナーバーに滞在していました。エラコヤ社は、“ディープパケットインスペクション”技術で知られたベンダーです。私は困惑してしまいました。それが“セキュリティ”ではないからです。

 はじめに、いくつかの用語について整理させてください。“DPI(ディープ パケット インスペクション)”とは、ガートナーのアナリストが世に広めた、コンテンツフィルタリングゲートウェイの機能(ワーム、攻撃とウイルスの検知)について表した用語です。そしてある時点から、トラフィックシェーピングを得意とするベンダー(エラコヤ社、アロット社、サンドバイン社)が彼らのデバイスが何をしているか−どのプロトコルを流すか決め、プロトコル毎のスループットを抑えるために、パケットヘッダを確認します−を説明するために、その用語を勝手に使い始めました。いわば、ネットワークトラフィックの良質のサービスです。これらのデバイスは、Skypeなどのプログラムが偽ったプロトコルを使用していないか見つけ出さなくてはならない時のような、稀なケースを除いてペイロードのチェックを全く行いません。

全文はこちら--「脅威のカオスに立ち向かう」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]