IT技術者が身に付けておくべき重要な7つのコミュニケーションスキル - (page 3)

文:Toni Bowers(TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2008-11-11 08:00

謙虚な態度で教える

 IT技術者が陥りがちな勘違いとして、誰もが自分と同レベルの技術知識を有していると思ってしまうことがある。これによって、あまり知識のない人々に対して横柄な態度で接してしまうこともあるのだ。あなたがアンゾフの成長マトリックスを知らなかったとしても、マーケティング部門の人たちはあきれた顔をして大きなため息をついたりしないはずだ。要するに、みんなそれぞれに専門知識を有しているのだ。ITリーダーが企業において貴重なリソースとなっているのは、他の人にない知識を有しているためである。しかし、そういった知識を振り回して相手との間に壁を作ってはいけないのである。

 これは他者とうまくやっていくというだけの話ではない。これは、あなたが新しいことを行う際に味方になってくれる人々を遠ざけないようにするコミュニケーションスタイルを作り上げていくということなのである。同僚の1人が「理解できない」と言った時、いらいらしてつい横柄な態度をとってしまうかもしれない。しかしそうすることで、あなたからの提案も横柄な態度で一蹴されることになるかもしれないのだ。本記事で採り上げる最後のコミュニケーションスキルは、このことにも関連している。

ラポールを築く

 上記の書籍では「要するに人というものは、相手に対して親近感を抱いている場合、疑念を感じることがあったとしても好意的に解釈してくれるのだ」と記されている。あなたが実装したり保守したりするテクノロジを使用するのは人間であるということを忘れてはならない。あなたがこういった人々と話したり、ある種のラポールを築いたりすることを怠るのであれば、素晴らしいチャンスを逃すことになる。私は何も、皆に昼食をおごるように言っているわけではない。人とおしゃべりすることを嫌がったり、避けたりしないようにと言っているだけである。

 私はIT関係の出版業界に足を踏み入れる前に2つの会社で働いたことがあり、当時はIT技術者に対して恐怖感を抱いていた。いずれの会社においても、ヘルプデスクの担当者は攻撃的なオーラを発していたためである。そして、私が自分のコンピュータに起こっている問題の内容を的確に表現できないでいると、彼らは私を叱責するかのような口調になるのである。

 IT技術者として成功したいというのであれば、こういった態度をとらないようにしなければならない。他部門の人々との間にラポールを築くことは、成功という目標を達成するために必要不可欠なことなのである。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]