IBM、クロスプラットフォーム仮想化のTransitiveを買収へ

文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、高森郁哉

2008-11-19 12:03

 IBMは米国時間11月18日、Transitiveを買収する計画を発表した。Transitiveの技術は、AppleのIntel製チップへの移行を容易にするエミュレーションレイヤに利用されていることで最もよく知られている。

 Transitiveは、Appleの「Rosetta」ソフトウェア開発に貢献したほか、Silicon Graphics(SGI)の「MIPS」から「Itanium」プロセッサへの移行や、IntelによるSun Microsystemsの顧客を呼び込む取り組みなど、ハイテク界のさまざまなアーキテクチャ移行を容易にしてきた。IBMもTransitiveの顧客で、x86プロセッサ搭載サーバで稼働するLinux向けに開発されたアプリケーションを「POWER」プロセッサ搭載サーバで実行可能にするため、Transitiveの技術を採用した。

 IBMは声明の中で、Transitiveの買収金額については公表しなかった。Transitiveは、カリフォルニア州ロスガトスに本社を構え、英国のマンチェスターにも開発部門を置いている。

 IBMは声明の中で次のように述べている。「Transitiveは、クロスプラットフォーム仮想化のリーダーだ。また、1種類のマイクロプロセッサとOS向けに書かれたアプリケーションを(改変をほとんど、または全く施さずに)複数のプラットフォームで実行できるようにする技術を開発した草分けでもある。結果として、顧客はこの技術を利用し、ビジネスニーズに最も適したIBMのシステムにLinuxベースのアプリケーションを組み込めるようになる」

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]