「Gmail」がオフラインで利用可能に--グーグル、新機能の試験運用を開始へ - (page 2)

文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2009-01-28 12:26

オフライン版Gmailで何ができるのか

 「(オフライン版でも)オンライン版とほぼ同じユーザーエクスペリエンスを実現したかった」とJackson氏は語る。

 オフライン版Gmailでは、ユーザーの受信箱のコピーがPCに保存される。「Gears」がPCにインストールされていて、オフラインアクセスが有効になっていると、Gmailはネットワーク接続時に自動的に新着メールを検知する。ネットワークの状態が良好ならGmailは通常通り機能するが、ネットワークに接続できない場合はオフラインモードとなり、接続が回復した際に未送信メッセージの送信や新着メッセージの取り込みを行う。

 またネットワークが不安定な場合は、「flaky connection mode(当てにならない接続モード)」を活用できる。このモードは、例えば、直ちに送信しなければならないメッセージをハードドライブに保存して待機状態にし、送信可能になり次第送信するというものだ。Googleはこのモードを、隣家の信号の弱い無線ネットワークを利用させてもらう場合などに便利な機能と位置付けている。

 オフライン版Gmailは有効になると、まずバックグラウンドでユーザーのアーカイブをユーザーのPCにダウンロードする作業から始める。

 Jackson氏は、Gmailはメッセージのローカルキャッシュの自動更新を行い、新着メッセージや最近読んだメッセージ、ユーザーがクリックした特定のラベルと関連付けられているメッセージを入れ替えると説明する。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]