Psystar、今度はMacクローンソフトウェアを発売

文:Jim Dalrymple(Special to CNET News) 翻訳校正:編集部

2009-10-23 11:51

 Mac OSをプレインストールしたハードウェアを販売しているとしてAppleから訴えられているMacクローンメーカーのPsystarは、事業を拡大して、誰でもAppleのOSをインストールできるようにするソフトウェアの販売も手がけ始めた。

 Psystarは米国時間10月22日、「Rebel EFI」スイートのダウンロード提供開始を発表した。このソフトウェアを利用すれば、ユーザーは自分のコンピュータにAppleの「Mac OS X Snow Leopard」を含めたあらゆる最新OSをインストールすることができる。

 Psystarによれば、Rebel EFIはIntelの「Core 2 Duo」と「Core 2 Quad」「Core i7」「Xeon Nehalem」CPUを搭載したマシンに対応するという。

 ユーザーが購入前にRebel EFIを試用できるように、デモバージョンも用意されている。Psystarによると、このデモバージョンでは、ユーザーはMac OS Xをインストールすることができるが、「フルバージョンに比べてハードウェア機能が制限されている」という。

 ユーザーはRebel EFIをダウンロードした後は、それをCDに焼いて、画面に表示される指示に従うだけでよいと、Psystarは述べる。ハードウェア機能の制限が全くないRebel EFIスイートのフルバージョンは、49.99ドルで販売されている。

 Psystarによれば、Rebel EFIは22日に発売されたWindows 7もサポートするという。

 Psystarはクローンマシンの販売と、著作権侵害でAppleから訴えられていることで有名だ。公判は2010年1月11日に開始される予定だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。 原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]