フォトレポート:MSの企業向けクラウドサービス「Office 365」を覗いてみる

文:ZDNet.com Staff 翻訳校正:編集部

2010-10-20 14:26

 Microsoftは、「Business Productivity Online Suite」や「Live@edu」とこれまで呼ばれていた製品の名称を「Office 365」とすることを、サンフランシスコのSt. Regis Hotelで開催されたイベントで発表した。  Office 365は「Microsoft Office」「SharePoint Online」「Exchange Online」「Lync Online」などをクラウドサービスとして企業に提供するもの。同社はまず、数千社の顧客向けに限定ベータ版の提供を開始し、2011年にはより広範囲に同サービスを提供する計画だ。ここではOffice 365の主だった画面を覗いてみる。
 Microsoftは、「Business Productivity Online Suite」や「Live@edu」とこれまで呼ばれていた製品の名称を「Office 365」とすることを、サンフランシスコのSt. Regis Hotelで開催されたイベントで発表した。

 Office 365は「Microsoft Office」「SharePoint Online」「Exchange Online」「Lync Online」などをクラウドサービスとして企業に提供するもの。同社はまず、数千社の顧客向けに限定ベータ版の提供を開始し、2011年にはより広範囲に同サービスを提供する計画だ。ここではOffice 365の主だった画面を覗いてみる。

 Microsoftは、「Business Productivity Online Suite」や「Live@edu」とこれまで呼ばれていた製品の名称を「Office 365」とすることを、サンフランシスコのSt. Regis Hotelで開催されたイベントで発表した。

 Office 365は「Microsoft Office」「SharePoint Online」「Exchange Online」「Lync Online」などをクラウドサービスとして企業に提供するもの。同社はまず、数千社の顧客向けに限定ベータ版の提供を開始し、2011年にはより広範囲に同サービスを提供する計画だ。ここではOffice 365の主だった画面を覗いてみる。

提供:Microsoft

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]