日本IBM、クラウド環境向けセキュリティコンサルを発表

富永恭子(ロビンソン)

2010-10-25 13:27

 日本IBMは10月25日、クラウド環境におけるセキュリティの課題解決を支援する2つのコンサルティングサービスを発表した。11月1日に提供を開始する。

 今回発表されたのは「IBM クラウド・セキュリティー・ロードマップ策定サービス」と「IBM クラウド・セキュリティー・アセスメント・サービス」の2つ。両サービスは、

  • クラウドコンピューティングを活用したいがセキュリティの懸念がある
  • セキュリティ対策について何を実施すればよいかわからない
  • 提供中のクラウドサービスのセキュリティ対策が万全か確認したい

 といった課題の解決を支援する。クラウドコンピューティングの利用を考えている、もしくは利用しているユーザー、およびクラウドサービス事業者の双方に向け提供されるという。

 IBM クラウド・セキュリティー・ロードマップ策定サービスは、セキュリティの専門家がユーザーに赴き、ヒアリングやディスカッションを通じてクラウドセキュリティの理解を深めてもらうとともに、ユーザーのクラウド戦略に即したセキュリティ対策のロードマップを作成するサービス。事業者が提供するクラウドサービスを利用する際に確認すべきセキュリティ要件などもアドバイスするという。

 IBM クラウド・セキュリティー・アセスメント・サービスは、既にクラウド環境を利用しているユーザーや、クラウドサービス事業者に提供される。IBM独自の方法論やツールを活用し、現状のセキュリティ管理や技術的対策の状況と、業界のベストプラクティスを照らし合わせて総合的に評価し、発見されたギャップに対して具体的な改善策の提言するサービスとなる。

 両サービスの提供価格は、システムの規模や業務内容などに応じた個別見積もりとなるが、IBM クラウド・セキュリティー・ロードマップ策定サービスは250万円程度から、IBM クラウド・セキュリティー・アセスメント・サービスは350万円程度から提供する予定。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  4. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]