ソーシャルを遮断するな、セキュリティと両立せよ--シマンテックCEO

藤本京子

2012-03-07 10:52

 「我々の仕事環境、そしてセキュリティ業界に大きな影響を与える力——それはデジタルネイティブだ」

 米Symantec プレジデント 兼 最高経営責任者(CEO)のEnrique Salem氏は、米国で開催されたセキュリティカンファレンス「RSA Conference 2012」の基調講演でこのように語り、インターネットがない世界を知らずに育ったデジタルネイティブが、これまでのビジネスの手法やセキュリティに対する考えを完全に変えつつあるとした。

米Symantec プレジデント 兼 最高経営責任者(CEO)のEnrique Salem氏
米Symantec プレジデント 兼 最高経営責任者(CEO)のEnrique Salem氏

 Salem氏は、物心がついてからインターネットに接した世代を「デジタル移民」とし、「我々がインターネットに最初に接したのは主に仕事が中心で、そこから家庭にインターネットが持ち込まれた。それがデジタルネイティブは、仕事でのインターネット利用とプライベートでのインターネット利用の境界線がない」と、2つの世代の違いを説明した。

 「私はいつも彼らが協力して問題解決する姿を感心して見ている。彼らはもはや検索クエリに依存していない。情報も、本や記事、ウェブサイトといった単一のソースから得るのではなく、YouTubeやソーシャルネットワーク、そこへの投稿などさまざまなソースから入手する。自らのネットワークを通じて問題の答えを探し出し、コラボレーションで問題を解決する。こうすることで、迅速に、かつ効率的に物事を進めているのだ」(Salem氏)

 このようなデジタルネイティブは、「確実にわれわれのビジネスのやり方やコラボレーションの方法を変えていく」とSalem氏は主張する。Salem氏によると、ITのコンシューマライゼーションという考えを急速に拡大させているのもデジタルネイティブで、この世代にとって自分たちのデバイスを仕事場に持ち込むのは当然のことであり、これこそが今後の仕事のやり方であることを理解しなくてはならないとしている。「コンシューマライゼーションへのシフトは現実に起こっていることで、この動きは加速するのみだ。この流れを受け止め、安全な環境を整備しなくてはならない」とSalem氏は言う。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  4. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]