ブックオフ、情報共有基盤を刷新--Office 365に統合

田中好伸 (編集部)

2013-02-22 16:16

 ブックオフコーポレーションは情報共有基盤としてクラウドサービス「Office 365」を導入、「Exchange Online」「SharePoint Online」「Lync Online」を活用している。日本マイクロソフトが2月22日に発表した。

 ブックオフは中古書籍を売買する「BOOKOFF」事業を中心にリユース事業を手がけている。フランチャイズ加盟店を含めて現在店舗数は1054となっている。同社は情報共有基盤として10年前にオンプレミス型のグループウェアを導入。2007年から国内のサービスプロバイダーが提供するメールサービスを活用していた。

 メールボックスの容量は当初、100Mバイトだったが、アップグレードして1Gバイトとなっていた。ここで活用していたメールサービスの限界を感じるようになっていた。アクセスするには、メールクライアントを導入した店舗のPCを使用する必要があり、店舗外からは利用できないという問題も抱えていた。東日本大震災の時は、安否確認として個人の携帯電話に直接かけるしかなく、時間もかかった。災害時の事業継続計画(BCP)としても課題を抱えていた。

 2011年初頭から情報共有基盤としてOffice 365の導入を検討。メールボックスの容量が1ユーザーあたり25Gバイトもあり、社外からもアクセスできることを評価。グループウェアを含めた情報共有基盤全体を統合できることも評価して、2011年末にOffice 365の導入を決定している。2012年9~10月に本部と全店舗に展開している。

 アカウント管理は基本的にOffice 365の内部で完結させている。社外からアクセスする必要のある従業員に対しては、ソフトバンク・テクノロジーが提供する「Online Service Gate(OSG)」を利用して、Office 365と連携したアカウント管理とアクセス制御を行っている。アルバイトの店員は店舗からしか見られないが、従業員は社外からもアクセスできる体制となっている。

 Exchange Onlineの活用で、クライアントPCのメールデータ管理が不要になっている。店舗のノートPCが壊れると、メールデータも一緒に失われるケースがあった。PCのリースアップや人事異動に伴うPCの入れ替えでも、メールデータを移行する必要がなくなっている。ピーク時には毎日2~3台のPC入れ替えが発生しているため、運用管理負荷軽減につながっているとメリットを説明している。

 海外スタッフとの共同作業にLync Onlineを活用していこうとする取り組みも始まっているという。これまでほかのツールで海外スタッフとの映像会議をした経験があるが、Lync Onlineはデスクトップやファイルを共有しながら会議ができるため、効率がいいと説明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]