最新のウェアラブル技術をテーマにしたカンファレンス「Wearable Tech Expo in TOKYO 2014」が3月25日から2日間の日程で開催された。ヘッドマウントディスプレイやスマートウォッチをはじめ、ヘルスケア、フィットネス、オートモーティブ、ファッションなど、国内外のウェアラブル業界のキープレーヤーが会し、最新技術や動向、展望を2日間にわたって語るイベントだ。
Wearable Tech Expoは、米国TMC(Technology Marketing Corporation)が始めたカンファレンス。2013年7月に開催されたニューヨークに続き、同年12月にはロサンゼルスでも行われている。日本国内での開催は今回初の試みで、朝日新聞社、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂が主催した。
初日の基調講演と展示ブースを中心に、写真でイベントの様子を紹介する。
Wearable Tech Expo
「私は馬を信じている。自動車は一時の流行にすぎない」--ウェアラブルの現在地を見る
「特集」 バックナンバー
関連記事
- 関連キーワード
- ウェアラブル
関連ホワイトペーパー
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル