「iPhone 6」と「iPad」の大型化、真の狙いは法人市場? - (page 2)

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル

2014-09-08 06:00

 この話の本当の要点はこうだ。Appleは知らず知らずのうちにエンタープライズ分野に足がかりを得ており、今はまだ初期段階にあるということだ。以下のことを考えてみてほしい。

  • エンタープライズ分野は、企業が所有するPCのアップグレードサイクルのさなかにある。従来のベンダーは2in1デバイスを売り込んでおり、買い手を見つけられる可能性もある。なぜなら、法人は2つの購入サイクル(PCとタブレット)より1つの購入サイクル(PCに近い製品)を管理する方を好むからだ。より大型のiPadは、MicrosoftのSurfaceが食い込もうとしているこの市場にリーチできるかもしれない。
  • タッチ操作は法人分野ではいまだに初期段階にある。「Windows 7」が法人分野で盛んに利用されているのには妥当な理由があり、それは「Windows 8」の利点よりもはるかに大きい。最大の理由は、エンタープライズアプリがまだタッチ操作に対応していないことだ。アプリケーションの進化とタッチデバイスは関連している。こうしたエンタープライズアプリのタッチ対応が進んでいる今、Appleはちょうど良いタイミングで良い立ち位置にいるのかもしれない。
  • AppleはBYOD(個人所有デバイスの業務利用)を通して、エンタープライズ分野で重要な役割を担うようになった。企業はBYODを煩わしいことと感じている。IBMとの提携や一括購入プランによって、企業は一元的なサポートと管理という特典付きで、職員が求めるものを提供できるだろう。Cook氏によって、企業は自らの意見に耳を傾けてもらえるようにもなった。このような状況から考えると、さまざまなスクリーンサイズを提供するAppleの計画は、理にかなっている。たとえ一般の人々はそれに興奮を感じないとしても、だ。

iPhoneの販売台数(単位:千台)と平均販売価格(ASP)。販売はBRIC諸国で堅調。ASPは、商品ミックスの変化や為替の影響で下がってきている。

iPadの販売台数(単位:千台)と平均販売価格(ASP)。先進諸国での需要の弱さを新興市場での需要が一部補ったものの、販売台数は減少した。Appleは、法人ユーザーが販売台数の増加に貢献すると考えている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]