MS、「Windows 10」のさらなる詳細を披露へ--米国時間1月21日にイベント

Roger Cheng (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2014-12-12 07:52

 Microsoftは、「Windows」OSの次期バージョンをさらに詳しく説明するための準備を整えている。

 同社は米国時間1月21日に、「Windows 10」について語る2回目のイベントを開催する予定だ。同社の計画に詳しいある情報筋によると、「Windows 10: The next chapter」(Windows 10:新たな幕開け)と銘打たれたこのイベントでは、コンシューマー向けのエクスペリエンスが主に取り上げられる見込みだという。2014年9月に開催されたWindows 10披露イベントでは、ビジネス向けのアプリケーションとエクスペリエンスにフォーカスした内容だった。

Microsoftは1月のイベントでWindows 10の機能をさらに披露する予定だ。
Microsoftは1月のイベントでWindows 10の機能をさらに披露する予定だ。
提供:Microsoft

 Windows 10はMicrosoftにとって同OSの人気回復の起爆剤となる可能性を秘めている。従来のデスクトップエクスペリエンスから脱却し、初めて「Live Tile」(ライブタイル)画面を導入した「Windows 8」は、それほど好意的には受け入れられなかった。大胆な転換を図った同社だったが、Windowsの従来のユーザーインターフェースに慣れ親しんだユーザーには敬遠されることとなった。Windows 10は、一部のなじみ深い要素を復活させつつ、新しい境地を切り開くものになると見られている。

  Windows 10では、「Start」ボタンなどの古くから親しまれてきた機能と、直接デスクトップモードで起動する機能が復活することが決まっている。それと同時に、MicrosoftのモバイルOSである「Windows Phone」プラットフォームとの統合性も強化される予定だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]