MS、AndroidアプリのWindows 10移植促すツール「Project Astoria」の開発を中断か

Katie Collins (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2015-11-17 10:00

 「Android」用に開発されたアプリをMicrosoftの「Windows 10」に移植するためのツールを導入するというMicrosoftの計画の雲行きが怪しくなっている。

 「Project Astoria」と呼ばれるこのツールは、Googleのモバイルソフトウェアを搭載する端末向けのアプリをWindows 10に移行するよう促すものだ。「Windows」は今でもほとんどのPCの基盤ソフトウェアだが、Microsoftは、AppleとGoogleのソフトウェアが独占するスマートフォンやタブレットにWindowsの勢力を拡大しようと苦心している。

 現在、このツールの開発はMicrosoftの計画通りには進んでいないようだ。Microsoftは、Astoriaが中止になったのか、それともまだリリースされる予定があるのかどうかを明らかにしようとしない。Microsoftの広報担当者は米国時間11月16日、「Windowsプラットフォームにアプリを移行させるための多数のオプションを開発者に提供するつもりだ」と述べた。「Astoriaブリッジはまだ準備が整っていないが、開発者に素晴らしい選択肢を提供する他のツールが存在する」(Microsoft広報担当者)

 Microsoftは2つの関連ツールを提供している。「Islandwood」は、開発者がAppleの「iOS」ソフトウェア向けのアプリをWindows 10に移行するためのツールで、「Westminster」は、ウェブ用に設計されたアプリに同じことを行うツールである。またMicrosoftは、旧式のWindowsアプリをWindows 10に移行するための同様のツールを「まもなく」提供する計画もあると述べた。

 Windows Centralによると、Project Astoriaのフォーラムは9月以降更新されておらず、開発者らの質問に対して、Microsoftの回答がない状態が続いているという。またMicrosoftは、携帯端末向けWindows 10の最近のテスト版からAstoriaを削除しているようだ。

 Astoriaの最大の欠点は、実際にはエミュレータであるという点だ。つまり、あるソフトウェア基盤用に記述されたプログラムを別の基盤上で動作させるためのソフトウェアレイヤだ。しかしエミュレーションは、アプリのスタイルが新しい環境に適していなかったり、機能を最大限に活用することができない場合がある。

 Microsoftにとっては、最初からWindows 10用にアプリが開発されることが最も望ましい。


提供:Sarah Tew/CNET

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]