調査

世界サーバ出荷台数が9.2%増--第3四半期ガートナー調査

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-12-08 10:47

 世界中でビッグデータの増大が続く中、その膨大な情報をホストするサーバの台数も増加している。

 2015年第3四半期に世界サーバ市場の出荷台数と売上高がいずれも増加したとするGartnerの最新報告書は、おそらく意外なことではない。

 米国時間12月2日に発表された概算報告書を詳しく見ると、サーバ出荷台数は前年同期比で9.2%増加した。ベンダー売上高は前年同期比7.5%増となった。

 Hewlett Packard(HP)は2015年11月に分社化したが、第3四半期の世界サーバ市場で、分社前のHPの出荷台数と売上高がともに首位となった。

 Dellは出荷台数と売上高の両方で2位だった。ベンダー別出荷台数の上位5位には、ほかにLenovo、Huawei(ファーウェイ)、Inspurがランクインした。

 売上高では、IBMがLenovoを上回った。Lenovoは4位で、5位にCiscoが続いた。

 地域別に見ると、前年同期比のベンダー売上高成長率が最も高かったのは、25.4%を記録したアジア太平洋地域だ。同地域では、出荷台数が23.8%増加した。

 Gartnerのリサーチ担当バイスプレジデントを務めるJeffrey Hewitt氏は報告書の中で、世界サーバ市場の成長には「地域ごとにばらつきがある」ことを認めている。

 「東欧と日本、中南米を除くすべての地域で、出荷台数とベンダー売上高の両方が増加した。それら3地域は第3四半期の売上高が、それぞれ5.8%、11.7%、24.2%減少している」(Hewitt氏)

 Hewitt氏は地域ごとにばらつきが生じている原因の1つとして、為替レートを挙げた。為替レートは2015年を通して、テクノロジ業界の決算に頻繁に影響を及ぼしており、OracleやIntel、Googleなど、多くの企業に打撃を与えた。


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]