NEC、AI使ってデータ通信の特徴からサービスを自動分類--NICTと共同実証

NO BUDGET

2018-03-29 17:11

 NECは3月28日、ネットワークを流れる通信データを人工知能(AI)で分析し、その特徴からサービスを自動で分類することに成功したと発表した。

 2月に行われた実証実験では、沖縄ー大阪、沖縄ー札幌、沖縄ー東京間でやり取りされる(1)沖縄プロ野球キャンプの放送用映像データ、(2)IPカメラからの映像データ、(3)ウェブブラウジングなどの生活トラフィック――という3つの異なるサービスの通信データを教師データとした。ネットワークリソースの最適な割り当てを実現するソリューション「Context-aware Service Controller」にデータを入力し、それぞれのデータ通信の特徴を学習させた。学習後のモデルに各拠点からの通信データを入力すると、その特徴からどのサービスかを自動で分類することに成功した。

 今回の実験は、情報通信研究機構(NICT)と共同で実施した。NICTの有する研究開発用のテストベッドネットワーク「JGN」および広域SDNテストベッド「RISE」、キーサイト・テクノロジーの提供する「ネットワークパケットブローカー」を活用している。

 NECは、今回の実証結果をベースに、Context-aware Service Controllerやネットワーク仮想化ソリューションなどの通信事業者向けソリューションを国内外に拡販していく。これにより、SDN/NFV(ネットワーク機能の仮想化)適用を推進し、通信事業者の高度な通信サービスの実現に貢献していく。

実証実験の概要
実証実験の概要(出典:NEC)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]