トレンドマイクロ、サーバセキュリティなどにAIを実装--脅威検知を高速化

ZDNET Japan Staff

2018-04-02 15:34

 トレンドマイクロは4月2日、サーバセキュリティ製品の最新版「Trend Micro Deep Security 11.0」とネットワークセキュリティ製品の最新版「Deep Discovery Inspector 5.0」を発表した。新たに人工知能(AI)で脅威検知の高速化を図る「機械学習型検索機能」を実装している。

 新機能は、従来のパターンマッチングでは脅威判別ができないファイルについて、プログラムの実行前と実行時の挙動の特徴や侵入経路情報などをもとに複数のアルゴリズムから作成した判定用モデル群を用い、対象プログラムごとに最適なモデルで分析することで、検知を行う。企業向けの「ウイルスバスター コーポレートエディション」では実装済み。

 Deep Security 11.0では、ホストベースのエージェント型および仮想アプライアンス型の2つの方法で新機能を利用できる。Deep Discovery Inspector 5.0では、「カスタムサンドボックス」に新機能を搭載。両製品を活用することで、ネットワークとサーバの両面から不審なプログラムによる脅威への対応を迅速化できるとしている。


Deep Security 11.0での新機能イメージ(出典:トレンドマイクロ)

Deep Discovery Inspector 5.0での新機能イメージ(出典:トレンドマイクロ)

 最新版のリリースはDeep Discovery Inspector 5.0が4月3日、Deep Security 11.0が5月1日を予定する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]