Dell Technologies World

Dell EMCからDell Technologiesのイベントへ--デル氏登壇で「ビジネス戦略=技術戦略」強調

末岡洋子

2018-05-01 19:10

 Dell Technologiesは4月30日、米ラスベガスで年次イベント「Dell Technologies World 2018」を開幕した。午前の基調講演ではDellの創業者でDell Technologiesの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるMichael Dell氏が登壇し、Dell Technologies傘下企業が実現する4つのトランスフォーメーションにより顧客を支援すると説明した。

データはアプリよりも価値がある

Dell Technologiesの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるMichael Dell氏
Dell Technologiesの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるMichael Dell氏

 Dell氏は冒頭、Dell Technologies Worldを「可能(possible)のためのプラットフォームになれば」と願いを語った。

 2016年にEMCと合併後、Dellは社名をDell Technologiesとし、クライアントのDell、エンタープライズシステムのDell EMC、仮想化のVMwareなど7つの子会社を持つ形態を取っている。フラッグシップイベントは毎年EMCがこの時期に開催していた「EMC World」に合わせた形となるが、2017年は「Dell EMC World」としてDell EMCが中心だったのに対し、今年は「Dell Techologies World」として、Dell EMCにとどまらずVMware、PivotalなどDell Technologiesのポートフォリオ全体を顧客に見せる。

 登録者は世界129カ国から1万4000人と過去最高となった。「Dell Technologiesは、インテリジェントなエッジ、IoT、マルチクラウド、売り上げ共有型のコンピューティングと統合されたイノベーションを届ける」とDell氏は述べ、多様なポートフォリオを競合との差別化と位置付けた。

 IoT、AIなどのトレンドがある中で企業は現在、新しいビジネスモデルを考案したり、顧客との関係を強化したり、新しい製品やサービスを生むために技術の使い方を再考しているところだという。「企業にとって技術は最優先のアジェンダになった。技術戦略こそビジネス戦略だ」(Dell氏)。

 将来はソフトウェア主導の企業にならなければならないというのが企業に共通した理解であり(Dell Technologiesの調査では「今後5年でソフトウェア定義ビジネスになる必要がある」と述べた企業は82%だったとのこと)。すぐにIoT、AIといった技術を活用したいという「切迫したニーズ」を感じているという。スピードだけでなく、拡張性も求められている。

 中でもデータについては「AIがロケットならデータはその燃料」とDell氏は述べる。「アプリケーションよりも重要かもしれない」ともいう。企業は既にデータを保有しているが、これを製品やサービスの向上に役立てることで顧客が増え、データが増えるという好循環を構築する必要がある。

 さらには2019年に前倒しでスタートすると見られている高速な無線通信技術5Gにより、接続とデータの移動の障害は大きく緩和されるとみられている。2020年には200ペタバイトのデータが毎日生成されるという予測を披露しながら、Dell氏は「データをどのように使うのかを知っていれば、データは価値のある資産になる」と予想した。

 一方、大量のデータとIoTによりモノがつながる世界(2020年に生成される200ペタバイトのうち99%が人ではなくモノと予想している)では、安全性も重要だ。Dell氏は「Dell Technologiesはコネクテッドな世界を安全にするのかを考えており、ストレージやコンピュートパワーを必要とするAIに対応したインフラをエンドツーエンドで備える」と述べる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]