アマゾン、「Alexa」スキルを検索しやすくするツールをリリース

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 湯本牧子 吉武稔夫 (ガリレオ) 編集部

2018-06-01 12:43

 「Alexa」ユーザーが選べるサードパーティー製スキルは4万以上あるが、開発者は作成したスキルがユーザーの目に触れる機会を増やすために、ちょっとした支援を受けられるかもしれない。Amazonは、新しいインターフェースという形でそうした支援を提供する。開発者はこのインターフェースを通じて、自分の作ったスキルがどのようなリクエストに対応できるかを説明できる。

 Amazonは以前から、スキルの名前が分からなくても、リクエストに対応する特定のAlexaスキルをユーザーが見つけられるよう支援するため、機械学習を利用していると説明していた。そして今、開発者が新たな「CanFulfillIntentRequest」インターフェースに情報を入力して、そうした機械学習モデルを強化できるようになった。

 たとえば、ユーザーが「Alexa、今日サンタバーバラの近くで最高のサーフィンスポットはどこ?」と尋ねると、AlexaはCanFulfillIntentRequestを利用して、サーフィンに関連するスキルに対し、リクエストを理解して対応可能かどうかを問い合わせる。次に結果の中から、カリフォルニアのビーチに関するデータベースを持つスキルを選び出す。

 Amazonは4月、Alexaとのやりとりをより自然で柔軟なものにする計画の一環として、ユーザーが新しいスキルを見つけやすくしてゆくと述べていた。

 Mary Meeker氏の年次レポート「Internet Trends」に書かれた通りなら、Alexaのスキルの数は今後飛躍的に伸びるはずだ。Echoの設置台数も、2017年第3四半期の2000万台から第4四半期には3000万台に増加した。


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]