第2回:Chromebookが持っている無限の可能性 - (page 2)

浜野崇 (シネックスジャパン)

2019-03-12 07:00

Androidアプリでさらに広がる可能性

 もう一つの特徴として「Androidアプリ」を利用できます。AndroidアプリとはスマートフォンのOSである「Android」上で動作するアプリのことで、Chromebook上であたかもAndroidのスマートフォンのようにアプリケーションを実行できます。「Androidのアプリを使うといいことがあるの?」と思われるかもしれませんが、これらのアプリを使うことでChromebookの利用用途が格段に広がります。

 以前はChromebookのマイナスポイントとして、インストール型のアプリケーションが使えないことがありました。セキュリティの観点から見るとアプリケーションをインストールできないことはマイナスではありませんが、利用する側からすると業務アプリが利用できない、使いたいアプリが使えないということが問題になることがありました。

 ですが、Androidのアプリが利用できるようになり、Chromebookの活用ケースは多岐に渡るようになりました。なぜなら多くのアプリケーションベンダーはスマートフォン用にAndroidアプリを提供しており、大抵のアプリケーションはChromebook上で利用でき、このマイナスポイントの補填となり得ます。

Chromebook上で利用可能なPlayストア(出典:シネックスジャパン)
Chromebook上で利用可能なPlayストア(出典:シネックスジャパン)

 例えば、Microsoftの「Word」の場合、以前は「Word Online」しか利用できませんでした。Androidアプリはオンライン版よりも機能が充実しており、より高度な文章作成が可能になっています。

 さらに、Chrome Enterpriseの機能によって、業務に必要なAndroidアプリを自動でChromebookに配布、業務上不必要なアプリをインストール不可にする、などの制御も可能です。

事例で見る広がる活用シーン

 さて、これまでChromebookの機能面に触れてきましたが、ここからはChromebookが実際のビジネスシーンでどのように活用されているか、事例を交えてご紹介いたします。「Google Cloud Japan 公式ブログ」に事例が掲載しておりますので、詳細はそちらをご覧いただきたいと思います。

業種:機械製造業

 Chromebookの特長であるセキュリティを高く評価しており、現場の作業員が利用する際にはChromebookの可用性が発揮されています。Chromebookが得意とするシンプルかつ安心利用の事例です。


業種:小売業、通信

 Chromebookを採用し、働き方を改革管理コストなどの削減に貢献しています。クラウドの利用で店舗スタッフの業務効率化に貢献。Chromebookの大きな特徴の一つである、容易な管理も高評価です。


 このようにChromebookは教育現場だけではなくビジネスシーンでも利用される機会が増えています。採用されるユーザーの特徴は、

・セキュリティ面での安心感
・管理コストの削減
・クラウド利用に最適な環境

などを評価する傾向が高いです。

 今回はChromeアプリなどGoogleのツールについてフォーカスしましたが、次回は様々なビジネスシーンや環境においてどのようにChromebookが使えるかをメインに解説いたします。

(第2回は3月下旬にて掲載予定)

浜野 崇
シネックスジャパン ソリューション営業部門 テクノロジーソリューション本部 ビジネス開発部長
2015年に入社。働き方改革や第3のプラットフォームなどIT市場に対して戦略的にビジネス展開を推進するために、様々なお客さまへ最適なテクノロジー&ソリューションの提供と支援を行う。海外の最先端テクノロジーのトレンドや米国での成功事例をいち早く日本市場に紹介し、付加価値を生み出すことのサポートも担当。文教市場においても豊富な経験や導入支援といった活動を通じて、日本のICT教育インフラの加速化を教育機関に対して展開している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]