立命館、学生・教職員向けサポートシステムにウェブDBを活用

NO BUDGET

2019-03-12 18:21

 立命館は、ウェブデータベース(DB)製品「ひびき Sm@rtDB(スマートDB)」を導入した。開発元のドリーム・アーツが3月7日に発表した。

 スマートDBは、ノンプログラミングで業務システムを構築していくウェブDBツール。立命館は、立命館大学、立命館アジア太平洋大学の2つの大学に、4つの附属高等学校・中学校と1つの小学校を展開。教職員数は約3300人で、約4万8000人の学生・生徒が学んでいる。同学では、学内での諸申請や「稟議申請」など、ほとんど全ての事務を紙書類で行っていたため、ワークフロー化を検討し、学内の業務基盤をさらに高度化させることを検討していた。

 スマートDBの導入後は、ウェブ画面で必要項目を入力していくだけで、どこでも即座に申請や各種手続きができるようになり、書類の提出や受領に伴う手続きや、紙書類を手動でデータ化する必要がなくなる。

 今後は「稟議申請」「施設予約・設備管理」「発注・購買業務」などを対象にシステム化し、ワークフローを使って事務を進められるようにする。学生からの申請に必要なワークフローへの利用も検討し、職員が中心となってノンプログラミングで業務システムを構築していく。

スマートDBの活用イメージ:稟議申請画面(出典:ドリーム・アーツ)
スマートDBの活用イメージ:稟議申請画面(出典:ドリーム・アーツ)

 システム経験が乏しい人でもアプリケーションを構築できるフレームワークや、法人内共通の業務から現場のローカルな業務まで幅広いシステム化のニーズに対応できることを評価した。また、Windows 10やOffice 365が利用できるサブスクリプションサービス「Microsoft 365」と親和性が高いことも採用の決め手となった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]