横浜ゴム、「SAP Ariba Cloud」で調達購買業務の効率化を目指す

NO BUDGET

2019-03-29 16:20

 横浜ゴムは、調達購買SaaS「SAP Ariba Cloud」を導入し、業務の効率化を目指す。SAPジャパンが3月27日に発表した。

 Ariba Cloudは調達購買のためのSaaSで、横浜ゴムは2003年からオンプレミス版のAribaを利用して間接材の調達業務を行ってきた。2020年にOSのサポート期限を迎えるのを機に、新たな調達購買システムの導入を検討してきたが、将来性や機能性などを評価し、Ariba Cloudの導入を決定した。

 2018年2月に導入プロジェクトを開始、10月には一部拠点で本稼働を始め、11月に国内拠点での導入を完了した。当初は、2019年4月に国内拠点での導入を完了させる予定だったが、クラウドであることや工場実務に精通したスタッフのプロジェクト参加により、大幅に構築を早めることができた。

 横浜ゴムは、Ariba Cloudについて、全ての間接材調達業務を1つのシステムに集約できることや長年の信頼性、グローバル化への対応、強力な検索機能などを評価し今回の導入に至った。また、190カ国380万社のバイヤー・サプライヤーが参加する世界最大のビジネスネットワークであるAriba Networkを持っていることも採用決定の要素となった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]