インテル、予測を上回る2Q決算--通年見通しも引き上げ

Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2019-07-26 10:24

 Intelは米国時間7月25日、アナリストの予測を上回る2019年度第2四半期決算(6月29日締め)を発表し、通年の見通しを695億ドルに引き上げた。


 売上高は前年同期比3%減の165億ドル、GAAPベースの1株あたり利益は12%減の0.92ドルだった。非GAAPベースの1株あたり利益は1.06ドルとなった。

 営業利益は12%減の46億ドル。純利益は前年同期の50億ドルから17%減少し、42億ドルとなった。

 ただし、売上高は予想を上回っている。Zacks Consensus Estimatesでは、売上高を8%減の156億ドルと予想していた。

 Intelは第2四半期に、現金で約76億ドルを売り上げ、14億ドルの配当金を支払い、6700万株の買い戻しに30億ドルを使った。

 PCセントリック事業の売上高は1%増の88億ドルだった。Intelは、高性能製品の成功や商用部門の強さ、関税が業界に影響を及ぼす可能性を見越して顧客が同社の製品を購入したことを要因に挙げた。


 データセントリック事業の売上高は前年同期比7%減、データセンターグループ(DCG)は3%増、クラウド部門は1%減だった。

 エンタープライズ分野と政府関連分野の売上高は31%減で、大幅な減少となった。

 IoTグループ(IOTG)の売上高は前年同期比12%増の9億8600万ドルで過去最高となった。

 Mobileyeの売上高は前年同期比16%増の2億100万ドル、不揮発性メモリグループ(NSG)は前年同期比13%減の9億4000万ドル、プログラマブルソリューショングループ(PSG)は5%減の4億8900万ドルだった。

 第10世代の「Intel Core」プロセッサー「Ice Lake」の登場を考えると、Intelは、今後の四半期に新しい収入の流れを期待しているのかもしれない。Ice Laceは、2019年のホリデーシーズンに発売される予定だ。

 Intelは第1四半期に、年間売上高の見通しを25億ドル引き下げて690億ドルに下方修正していた。現在は、通年のGAAPベースの売上高を695億ドル、1株当たり利益を4.10ドル、非GAAPベースの1株当たり利益を4.40ドルと予想している。

 5Gモデム事業を特許と2000人を超える従業員とともにAppleに売却すると発表したことから、Intelは、今後10億ドルの資金と、営業コストの削減を期待できるようになった。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  2. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  3. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]