日産自動車とNEC、産業技術総合研究所(産総研)は、AI(人工知能)シミュレーション融合技術を利用した生産ラインの事前評価と運用効率化の実証実験を行い、ライン構築・計画変更の10倍以上の高速化と予測誤差6分の1以下の高精度化を実証したと発表した。
AIシミュレーション融合技術は、NECと産総研の人工知能連携研究室が開発したもの。精ちなシミュレーションを短時間で自動構築し、少ないデータから最適な意思決定を支援するという。生産ラインへの適用は機会損失や在庫の削減、原価見積りの精ち化、追加投資の削減が可能になるという。
実証実験は、日産自動車の生産ラインで利用している生産シミュレーターを用い、精度の高い結果を得られるパラメーターを推定した。実証の結果、従前は人手で約1カ月かかったシミュレーターに投入するパラメーター設定などが約1日で行えた。シミュレーションによる生産効率の予測誤差も約20%から約3%に改善したとしている。
NECと産総研は、この技術を自動車メーカーに適用すると数百億円規模の効果があるとし、重工業・化学・半導体・精密機器などの製造企業から物流事業者などにまで広く適用できると説明。11月からBIRD INITIATIVEがコンサルティングサービスとソフトウェアプロトタイプ開発サービスを提供する。
実験イメージと実証効果