amplified ai、特許文献を基にした推論や提案を行う機能を提供

NO BUDGET

2023-07-05 06:45

 amplified aiは、独自の文献類似評価モデルと新たに文書生成モデルを組み合わせ、同社が提供する特許データプラットフォーム「Amplified」に、特許文献からのさまざまな推論や提案を行う機能を追加した。

 AmplifiedのAIは、利用者が興味を持つ特許文献情報に基づいて関連する技術コンセプトを提案したり、編集可能な特許文献の要約文を生成したりすることで、簡便かつ創造的な特許情報の活用を支援する。なお、これらの機能は、特許情報だけを利用しており、利用者が入力する情報をデータの学習や生成には一切使わない。そのため秘匿性の高い情報を扱う業務での生成モデルの使用に不安を感じる利用者も安心して活用できるとする。

 具体的には、キーワード提案機能と特許文献要約機能を提供する。これらの機能は有料ユーザー全員が利用できる。

新機能の利用イメージ
新機能の利用イメージ

 キーワード提案は、検索によって類似性評価エンジンが収集した、利用者が興味を持つであろう特許群から、そこに含まれる技術的概念を推論し、キーワードレベルで提案する。利用者は特許情報とキーワードを参照して、あたかも人間とブレインストーミングをしているかのように、AIとともに発想を膨らませることができる。

 特許要約機能は、利用者が選択した特許の明細書全文を平易な言葉で要約する。生成された要約は編集可能で、Amplifiedのデータプラットフォームを通じてチーム内に共有できる。こうした要約生成によって特許の内容理解が容易になるとともに、特許調査の報告に必要となる時間を短縮できる。さらに、要約文はAmplifiedのナレッジオートメーションを通じて、チームメンバーと共有され、継続的な運用によって自社独自の特許要約データが蓄積できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]