調査

国内ITサービス市場は2024年以降も高成長を維持--IDC調査

NO BUDGET

2024-12-05 06:35

 IDC Japanは12月3日、国内ITサービス市場の最新予測を発表した。これによると、2023年の市場規模は6兆5380億円で前年比7.3%増だった。また、2028年には8兆8201億円にまで成長するとし、2023~2028年の年平均成長率(CAGR)で6.2%を見込んでいる。

国内ITサービス市場規模予測(出典:IDC Japan)
国内ITサービス市場規模予測(出典:IDC Japan)

 IDCは、市場成長の要因として、既存システムの変革や新規システム構築の需要の活発化を挙げている。既存システムのクラウド移行やインフラ/アプリケーションのモダナイゼーション(最新化)、AIユースケースの発展も成長要因になっているという。

 サービスセグメント別の動向としては、プロジェクトベース市場(ITコンサルティング、システムインテグレーションなど)が高い成長を示しており、既存システムの変革に向けた大型プロジェクトが増加しているという。クラウド移行やモダナイゼーション、新規システム構築の需要が市場をけん引した。

 産業分野別では、中央官庁/地方自治体の大型案件が増加。製造では、ERM(Enterprise Resource Management)を含む基幹システムのクラウド移行や刷新が目立つという。流通では、顧客体験(CX)の最適化やインボイス対応が活発化しており、金融では基幹システム刷新とデータ活用基盤構築プロジェクトが盛んだった。

 今後の同市場の展開についてIDCは、2025年以降に基幹業務アプリケーションのモダナイゼーションや新規事業向けシステム投資を中心に市場をけん引し、AIユースケースの発展も市場全体にプラスの影響を及ぼすとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]