Adobe FrameMaker

用語の解説

Adobe FrameMakerとは

(アドビフレームメーカー,FrameMaker,フレームメーカー,)
Adobe FrameMakerとは、Adobe Systemsが販売している大規模文書向けの文書作成ソフトの名称である。
2009年4月時点の最新版は、Adobe FrameMaker 9である。 Adobe FrameMakerでは、DTD(文書型定義)が強力にサポートされており、文書の節や段落などが明確に定められた構造化文書の作成機能を特徴としている。 企業が作成するテクニカルドキュメントやマニュアル、技術系書籍の組版といった、膨大な分量の、厳格さや緻密さが求められる技術文書の作成に向いているとされる。 最近のバージョンのAdobe FrameMakerでは、DTDの代わりにXMLスキーマを用いて構造定義を行うことができる。 また、テクニカル文書の記述に特化した文書型であるDITA(Darwin Information Typing Architecture)もサポートされ、DITAマップや索引、用語集の生成も容易となっている。 また、文書管理を効率化する機能として、対象読者によって複数バージョンの文書を生成できる「コンディショナルテキスト」や、複数箇所で参照される情報を1箇所にまとめて別途管理できる「インセットテキスト」などの機能が搭載されている。 文書はXMLのほか、HTMLやPDFなどに出力することができる。 Adobe FrameMakerの導入例として、Adobe SystemsのWebサイトでは、アメリカン航空や米国郵便公社、ムーディーズ・インベスターズ・サービスなどの例が紹介されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ランサムウェア対策をマンガで解説、手口や被害のデータから見る脆弱性放置の危険性とは?

  2. セキュリティ

    セキュリティリーダー向けガイド--なぜ今XDRとSIEMの違いを理解することが重要なのか

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]