Googleショッピング

用語の解説

Googleショッピングとは

(グーグルショッピング,Googleプロダクトサーチ,Google Product Search,)
Googleショッピングとは、Googleが提供している商品検索(ショッピングサーチ)サービスである。
2010年10月に日本語版サービスの提供が開始された。 Googleショッピングでキーワード検索を行うと、複数のオンラインショップからそれぞれ該当する商品の情報が集められ、検索結果として一覧で表示される。 おおむねGoogleのWeb検索結果(SERP)と共通したユーザーインターフェースで、各商品の概要や写真、商品価格を見比べることができる。 価格帯の絞り込みや価格順の並び替え、同一製品の価格比較などもできる。 気になった商品が見つかった際には、該当商品のリンクをクリックすれば、その商品が販売されているページへと直接アクセスできる。 Googleショッピングの特徴として、Webクローラによる機械的な情報の取得だけでなく、オンラインショップの運営者による商品情報の登録も可能となっている点を挙げることができる。 これは「Google Merchant Center」と呼ばれる管理サービスを通じて提供されているもので、Googleショッピングに未登録の商品データを追加できるだけでなく、正確な情報、最新の情報を検索結果に反映させることを可能としている。 Googleショッピングは、Googleが2002年に提供を開始した「Froogle」(フルーグル)を前身としている。 「Froogle」は英語圏でのみ提供され、日本語版サービスは登場していない。 2007年に「Froogle」は「Google Product Search」へと改称しており、英語圏では2010年現在も「Google Product Search」の名称で提供されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]