Sumibi

用語の解説

Sumibiとは

(スミビ,sumibi.org,炭火.org,)
Sumibiとは、西山清香氏によって開発されたオープンソースのかな漢字変換プロセッサの名称である。
ローマ字を入力することによって文字列を日本語に変換することができる。 例えばIME(日本語入力機能)が搭載されていない英語版Windowsのように、日本語が使用できない環境でも、Sumibiを用いればかな漢字変換を用いることができるようになる。 SumibiはGPL(GNU General Public License)ライセンスに基づいて公開されており、Webサイト「sumibi.org」上から誰でもアクセスできる。 インターネットを通じてSumibi.orgにアクセスすれば、世界中のどこからでも、無料で利用することができる。 例えば海外のインターネットカフェやホテルのビジネスセンターなどから、日本語で電子メールを書いたりブログを書いたりするといったことも可能である。 Sumibi.orgにアクセスするには、Googleで「sumibi.org」を検索すればよい。 Sumibiの日本語変換システムには、Googleによって(Google Mapsや Google Suggestとして)開拓され一躍有名になった Ajaxの技術が採用されている。 Sumibiの文字入力欄にローマ字で文字列を入力し、スペースキーを押すたびに、変換候補の漢字が小気味よく表示される。 Sumibiのこの技術は、「Ajaxによってネットワークがデスクトップの機能を包括する」潮流のさきがけである、と示唆する声もある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]