スタックトレース

用語の解説

スタックトレースとは

(stack trace)
スタックトレースとは、プログラムの実行過程を記録したスタックフレームを記録しておくことである。
スタックフレームは、関数が呼ばれるために生成される。 その内容はシステムやコンパイラなどの実装によって異なるが、呼び出し元への戻りアドレスやローカル変数などによって構成されている。 スタックトレースでは、プログラムのデバック時に実行過程をプレイバックするための情報として活用でできる。 関数名の情報さえあれば、スタックトレースから問題発生時に最後に実行していた関数名がわかる。 また、プログラムが異常動作の結果により停止した場合には、スタックトレースにより、想定外の関数が動作していたことや、思わぬルートを実行されていたことなどが分かる場合があり、問題解決の重要な手がかりになる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]