デジタル変革(DX)
関連記事
-
企業はIT人材不足にあらゆる手で対応、約4割が週休3日制導入の可能性--ガートナー調査
ガートナージャパンが発表した日本企業のIT人材に関する調査結果によれば、あらゆる種類のIT人材の不足が課題となり、採用や待遇改善など多面的に対処していることが分かった。
2024-08-01 11:39
-
DXに取り組む企業の参考になればと、DX支援ベンダーなどから、DXによって業務の効率化などさまざまな効果を上げているユーザー事例が数多く紹介されている。だが、それらはビジネスとして成り立っているのか。ユーザー事例として「成功」を証明するためには「投資対効果」を明らかにすべきではないか。
2024-08-01 10:38
-
日立製作所、2024年度第1四半期は減収増益--中計最終の行方を握る「Lumada」
日立製作所が発表した2024年度第1四半期は減収増益だった。現中期経営計画の最終年次のスタートを左右しているのは、やはり「Lumada」となっている。
2024-08-01 06:00
-
NEC、2024年度第1四半期決算は減収増益--「BluStellar」は最初の“通信簿”
NECの2024年度第1四半期連結業績は減収増益だが、減収は日本航空電子工業の非連結化によるもので、実質増収だった。通期を左右するのは、5月発表の「BluStellar」だ。
2024-07-31 06:00
-
富士通、2024年度第1四半期決算は増収増益--謙虚姿勢に垣間見せた自信の理由
富士通が発表した2024年度第1四半期決算は増収増益だった。第4四半期偏重型からの脱却は道半ばと控え目だが、変革の進捗ぶりにひそかな自信も見せている。
2024-07-26 06:15
-
東京メトロとアビーム、鉄道車両の状態基準保全実現に向け共同研究
東京メトロとアビームコンサルティングは、鉄道車両のメンテナンスを時間基準から状態基準(CBM)へと移行させるため、データ分析手法に関する共同研究を開始した。
2024-07-23 10:51
-
三菱ケミカル、プラントの定期修繕作業をクラウドで一元管理--作業員の稼働率16%向上
三菱ケミカルは、日立ソリューションズと共同開発した「プラント向け予防保全 進捗管理サービス」を、主要事業所でのPoCを経て、全社標準システムとして採用した。
2024-07-18 15:00
-
DNPとxIDが資本業務提携、自治体の各種通知業務DXに向けてサービス開発
大日本印刷は、xIDとの資本業務提携を発表した。両社は7月12日に提携し、今後は自治体の各種通知業務のDXに向けてサービスの開発に取り組むという。
2024-07-16 15:48
-
キャディ、既存事業の統合による「製造業AIデータプラットフォーム」構想を表明
キャディは、部品調達の「CADDi Manufacturing」と図面データ活用クラウドの「CADDi Drawer」を統合し、製造業のデータ活用支援に注力する構想を発表した。
2024-07-16 12:24
-
広島銀行とNTTデータ、業務プロセス高度化のクラウド基盤を構築
広島銀行とNTTデータが「フロントチャネル連携基盤」を構築し、外部連携やバックオフィス事務の効率化を推進する。
2024-07-09 11:45
キーワードアクセスランキング
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされて...(続きを読む)
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)
-
Internet of Thingsの略で「モノのインターネット」などと言われることもある。もともとのコンセプトは、機械同士がネットワークで...(続きを読む)
-
「Platform as a Service」の略称。CPUやメモリといったハードウェアを仮想的なリソースとしてユーザーに割り当てることに加...(続きを読む)
-
「Software-Defined Networking」の略。ソフトウェアでネットワークの構成や機能などを定義しようとするコンセプトのこと...(続きを読む)
-
「Software as a Service」の略称。Salesforce.comが提供する顧客情報管理システム(CRM)「Salesfor...(続きを読む)
-
複数のクラウドサービスプロバイダーとの関係を取りまとめ、維持管理する組織のこと。クラウドブローカーは、クラウドサービスの顧客とクラウドサービ...(続きを読む)
-
原材料の供給から商品が顧客に販売されるまでのプロセス(サプライチェーン)を最適化し、経営効率を高めるための管理手法。またはそのための情報シス...(続きを読む)