ERP
関連記事
-
花王がSAP Signavioを採用、グローバルな業務効率化とコスト削減を推進
花王は、業務プロセスの継続的な改善と効率化、コスト削減を目指し、SAP Signavioを採用した。
2025-03-24 12:53
-
住友生命、オラクルのERPで会計システムを更改開始--2026年度に稼働
住友生命保険は、スミセイ情報システムとアビームコンサルティング、日本オラクルと共同で会計システムの刷新プロジェクトを開始した。
2025-03-18 08:26
-
東邦ガス、財務システムを「RISE with SAP」でクラウド移行
東邦ガスは、財務シス「テムをSAP S/4HANA Cloud」を中核としたクラウドオファリング「RISE with SAP」で移行し、本稼働を開始した。
2025-03-04 06:30
-
ENEOS、基幹システム「CoMPASS」を「RISE with SAP」に移行
ENEOSは、基幹システム「CoMPASS」を、「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするクラウドオファリング「RISE with SAP」に移行し、2025年1月に本稼働を開始した。
2025-02-18 06:55
-
日本総合住生活、「RISE with SAP」で次世代型経営基盤を構築
日本総合住生活は、「SAP S/4HANA Cloud」を中核としたクラウドオファリング「RISE with SAP」を採用し、次世代型経営基盤の構築を目指す。
2025-02-10 15:16
-
「SAP S/4HANA」移行とプロセスマイニングで業務改革--寺崎電気産業の事例
プロセスマイニングベンダーのCelonisが大阪で開催したイベントでは、寺崎電気産業がERPの刷新とプロセスマイニングによる業務改革の取り組みを紹介した。
2024-12-16 06:00
-
住友ゴム、ロックウェルの製造実行システムを実装--デジタル製造を本格化
住友ゴム工業は、ロックウェル・オートメーションの製造実行システムを福島・白河工場に実装し、検証を経て国内外工場への本格展開に着手する。
2024-12-12 07:00
-
成長と機会に自信見せるインフォア--CEOとCTOに聞く、次なる課題や日本市場への戦略
業界特化型ERPベンダーとして知られるInforは、AWSとの提携でクラウドベンダーへ転身するなど、市場で独自のポジションを確立している。CEOとCTOに製品やサービス、ビジネスなどの状況を聞いた。
2024-12-11 06:00
-
SAP ECCからS/4HANAへの移行進む、想定移行費用は高額化--電通総研調べ
電通総研は、SAP ERPユーザーの意識調査の結果を発表した。ECCからS/4HANAへの移行が進んでおり、ユーザー想定の移行費用が高額化していることも分かった。
2024-12-06 11:45
-
損保ジャパンは、基幹システム「SOMPO-MIRAI」で主力事業の自動車保険のシステム開発が完了したと発表した。2026年度までにリテール分野の主要な基幹システムの刷新が終了するという。
2024-11-28 06:30
キーワードアクセスランキング
-
プロジェクト管理用語。スコープ変更管理の目的は、承認済みのスコープの文章や要件に対する変更を管理することだ。スコープはプロジェクト定義(憲章...(続きを読む)
-
スタートアップ企業とは、立ち上がって間もない企業のことである。新興企業ともいう。スタートアップはニーズを満たすような問題解決法を模索している...(続きを読む)
-
1台のマシン上で複数のマシン構成を仮想的に実現するためのソフトウェア。それぞれで異なるOSを動作させることができる。...(続きを読む)
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、機能部門内のあなたが報告義務を負う人物を指す。通常、あなたの人事考課を行う人物がこれに該当する。プロ...(続きを読む)
-
Internet of Thingsの略で「モノのインターネット」などと言われることもある。もともとのコンセプトは、機械同士がネットワークで...(続きを読む)
-
Machine to Machineの略で、モノとモノがインターネットでつながることを意味する。インターネットのつながりについて、従来は人と...(続きを読む)
-
ソフトウェアベースのアルゴリズムと統計を使って、データが持つ意味を解き明かす手法。...(続きを読む)
-
「モジュール型」とも呼ばれる。従来のデータセンターは、まず建物を建築し、その中にサーバやネットワーク機器などのハードウェア、付随する空調機器...(続きを読む)