松岡功の一言もの申す

マイクロソフトが“OSS on Azure”に注力する理由

松岡功

2017-11-22 11:00

 米Microsoftがクラウド基盤サービス「Microsoft Azure」上でのオープンソースソフトウェア(OSS)の利用に注力している中、日本マイクロソフトがその最新状況について明らかにした。同社はなぜ“OSS on Azure”に注力するのか。

“OSS on Azure”を1年後に60%以上へ

 「LinuxをはじめとしたOSSのAzure上での利用は、今や全体の40%を超えるところまで来た。1年後にはこれを60%以上に引き上げたい」――。日本マイクロソフトの浅野智 業務執行役員クラウド&エンタープライズビジネス本部長は先頃、Azure上でのOSSの取り組みについての記者説明会でこう明言した。

 その取り組みの内容については関連記事をご覧いただくとして、ここでは上記の浅野氏の発言に注目したい。数年前まではWindows一色だったAzureの利用状況が、今やLinuxをはじめとしたOSSが40%超になっていることにまず驚いたが、それをさらに今後1年で60%以上に引き上げたいという浅野氏の発言に、マイクロソフトのOSS on Azure拡大への強い意欲を感じた。

 ちなみに「60%以上」との目標は、「60%以上の大手企業がクラウド上でのOSS活用によってイノベーションを推進したいと考えている」というIDCの調査結果に照準を合わせたもので、浅野氏は「20%のギャップを早急に埋めていく必要がある」と強調した。なぜならば、IDCの調査結果にある「イノベーション」を「デジタルトランスフォーメーション」と捉えているからだ。

 浅野氏は「2018年はAzure上でマイクロソフトの技術よりOSSの利用が上回るターニングポイントの年になる」とも語った。


会見に臨む日本マイクロソフトの浅野智 業務執行役員クラウド&エンタープライズビジネス本部長

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]