NECシステムテクノロジー、スマートスタイル、住商情報システム、タイムインターメディア、ホットリンクの5社は、スウェーデンMySQLのオープンソースデータベースであるMySQLやMaxDBの普及推進を図る団体「日本MySQLパートナー会(JMPA:Japan MySQL Partners Association)」を設立した。NECシステムテクノロジーが4月18日に明らかにしたもの。
同団体の目的は、MySQLやMaxDB、その他オープンソースソフトウェアに関する情報共有を促進するとともに、情報を日本語で発信する。具体的には、ウェブサイトを運営し、情報の発信、交換、共有を行う。MySQLに関するプログラムやデータをダウンロード提供するほか、技術的な問い合わせなどにも応じる。また、展示会、セミナーの開催なども行う。
MySQL ABと正式なパートナー契約を締結している企業/団体のみが登録可能な正会員(年会費は60万円)に加え、賛助会員(同6万円)と一般会員(同無料)を設定する。入会金はいずれも無料。