セキュリティマネジメント分野に集中で売上げ倍増--コンピュータ・アソシエイツ - (page 2)

インタビュー:別井貴志(編集部)
文:奥隆朗(編集部)、写真:津島隆雄

2005-04-27 10:00

--日本市場での戦略強化の具体策についてお聞かせください。

 日本市場では、セキュリティマネジメントの分野に注力していきます。具体的な製品としてはユーザーやリソースを管理する「eTrust Admin」、ユーザーの役割に基づいたアクセス管理を実現する「eTrust Access Control」、セキュリティとシステムの監査情報を収集して統合管理する「eTrust Audit」、Webアプリケーション向けのセキュリティ基盤となる「eTrust SiteMinder」などの販売に注力します。

 日本ではセキュリティというと、外的脅威に対応するためのファイアウォールやアンチウイルスなどばかりに目がいってしまっており、マネジメント分野にはほとんど無関心です。

 しかし、個人情報保護法の施行や相次ぐ情報漏洩に関する事件によって、外的脅威よりも利用するユーザーの適正な管理を促すアイデンティティ・アクセスマネジメントの分野にも注目が集まってきました。そのさらに上のレイヤーであるセキュリティマネジメントの分野は、日本でも確実に需要は増していく潜在的な需要が大きいものだと考えています。

 実際の導入は進んでいないものの、セキュリティマネジメントへの引き合いは、昨年の5〜6倍と日本でも強くなっています。米国ではすでに一昨年と比較して6倍に市場が膨らんでいますので、日本でもこうした動きがあると予想しています。

--体制強化についての戦略をおきかせください。

 まず営業力の強化を行っていきます。日本では、パートナーをベースにした戦略を展開していますが、パートナーからのアプローチだけでなく、CAが顧客を発掘してパートナーに対して紹介するといった擬似的なダイレクトアプローチを実施していきます。

 また、ユーザーサポートと日本向け製品開発を強化していきます。2005年5月を目処に日本オフィスに米国CAが数億円レベルで資本提供する「Japan Technology Center」を開設します。

 これは、日本ではなく米国本社が日本にR&D部門を置くもので、サポートに関する本社へのフィードや製品の改良などを、製品のコア部分であるソースコードの書き換えも伴う形で行っていきます。これにより、パートナーに対しての技術支援を行っていきます。

--製品のローカライズなども「Japan Technology Center」で行うのでしょうか。

 ローカライズ部門は、米国本社にありますが、そこでは日本人がトップを務めており、今後発売されるCA製品はすべて日本語環境で動作するものとなります。いわば、CAの中では、日本語が第二言語になっているのです。

 本社のCEOであるスウィンソンはIBMの出身だと申しましたが、CAでは日本IBMの成功モデルをCAの成長の目標としています。また、CAが注力しているセキュリティマネジメントはセキュリティに関して成熟した市場、つまり外的脅威の部分が整った市場で最もチャンスがあります。逆に中国は一般的なセキュリティの市場は大きいのですが、不正コピーなどが横行しているのに加え、CAの強みとなるマネジメント分野は未成熟です。このため、ワールドワイドでみても日本市場は米国市場に次ぐ注目市場として見られているのです。

--CAはM&Aに注力していくと聞きましたが、ソフトウェア業界では、大型の買収・合併案件が相次いでいます。こうした動きをどのように見ていますか。

 セキュリティソフトの業界でも、シマンテックがベリタスを買収・合併するという大きな動きがありました。これは、外的脅威への対策をビジネスのコアに置いていたシマンテックが、マネジメントの分野に乗り出すといった動きともとれますが、この動きはCAとしては歓迎しています。というのも、セキュリティマネジメントの市場が大きく広がる可能性ができたからです。

CA一社でいくらマネジメントの重要性を謳っても、ユーザーの耳元に届かなくては意味がありません。そういった意味では、ライバルの登場を非常にうれしく思っています。ただ、負けるわけにはいきませんので、セキュリティ分野のナンバーワンにこだわってビジネスを拡大していく予定です。

三ッ森隆司
コンピュータ・アソシエイツ 代表取締社長 兼 コンピュータ・アソシエイツ・インターナショナル・インク 日本/韓国統括ゼネラルマネージャー
電通国際システム(現:電通国際情報サービス)、アーサー・アンダーセン アンド カンパニー(現:アクセンチュア)、コンパックの経営企画本部長などを経て、1998年コンピュータ・アソシエイツに入社。1999年4月同社代表取締役社長に就任し、2001年より日本/韓国統括ゼネラルマネージャーを兼任する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]