ミラクル・リナックスと日本ストラタス、テレコム市場向け無停止型Linuxサーバで提携

藤本京子(編集部)

2005-05-24 22:17

 ミラクル・リナックスと日本ストラタステクノロジーは5月24日、ミラクル・リナックスのLinuxサーバOS「MIRACLE LINUX」と、ストラタステクノロジーの無停止型(fault-tolerant)サーバ「ftServer」において、戦略提携すると発表した。テレコム業界を主なターゲットとし、無停止型Linuxサーバを提供する。

 両社の提携のねらいについて、日本ストラタステクノロジー 代表取締役社長の長井正利氏は、「ミラクル・リナックスの日本国内における迅速なカーネルサポートと、ストラタステクノロジーの無停止型ハードウェアで、Linuxシステムの運用の不安や負担を排除できる」としている。

 ターゲットとするのは、ストラタステクノロジーが多数の実績を持つテレコム業界が中心となるが、ミラクル・リナックスはキャリアグレードLinuxへの取り組みも進めており、ミラクル・リナックス 代表取締役社長の佐藤武氏は「IPテレフォニーが進展する中、テレコム市場向けのソリューションが拡充できる」と述べた。

日本ストラタステクノロジー 代表取締役社長 長井正利氏(左)と、ミラクル・リナックス 代表取締役社長 佐藤武氏(右)

 今回の提携で、ミラクル・リナックスはLinux市場で初めて無停止型サーバと提携することになる。ハード面を補強することで、ほかのLinux製品との差別化を図る。ストラタステクノロジーにとっては、同社のサーバ製品シリーズに商用LinuxベースのOSを搭載したサーバが加わることで、多様な製品が提供できるうえ、安定性やセキュリティの強化、価格面でも競争優位性が確保できるとしている。

 また、ミラクル・リナックスは日本国内だけでなく、アジア市場を視野に入れた事業を展開している。その一環として、中国のRed Flag Softwareおよび韓国のHaansoftと「Asianux(アジアナックス)」プロジェクトにおいて提携しているが、今回のストラタスとの提携は、日本国内みならず、Asianuxと米Stratus Technologiesとの技術提携も含まれる。

 提携の対象となる商品は、7月にリリース予定の「Asianux 2.0」に対応したミラクル・リナックスの「MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside」と、ストラタステクノロジーのftServerシリーズだ。両社間での製品検証はすでに開始しており、今後MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Insideを搭載したストラタス製ftServerシリーズを、「ftServer Mシリーズ」(仮称)として販売する予定だ。出荷開始日や価格などは未定となっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]