IIJがRFIDシステム用サーバを運用管理--EPCglobal Networkに準拠

田中好伸(編集部)

2005-09-09 17:23

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月9日、RFID(無線認識)をインターネット上で利用する「IIJ EPC Networkサービス」を2005年10月から提供することを発表した。RFIDの国際標準規格EPCglobal Networkに準拠する。

 IIJ EPC Networkサービスは、商品の属性情報や履歴情報、RFIDタグに割り振られた固有の番号体系である「EPC」などのRFIDタグに紐付いた情報を、インターネット上で汎用的に登録・参照・変更できるシステムだ。このサービスを使えば、製品や部品が製造されてから消費者に売られるまでをインターネット経由で把握できる。

 IIJは今回のサービスで「EPCISサーバ」と「EPCネームサーバ」の運用・管理を行う。EPCISサーバとは、EPC情報の登録・参照・変更を行うためのデータベースとなる「EPC Information Service」(EPCIS)サーバであり、製品の出庫・入庫・販売情報を追跡できる。EPCネームサーバは、EPCとEPCISを関連付けた「Object Name Service」(ONS)サーバであり、EPCISとRFIDタグを一致させることができ、EPCISサーバを補完する役割を果たす。

 IIJ EPC Networkサービスは、「プレミアム」「スタンダード」「トライアル」の3種類で構成される。プレミアムは、IIJが企業の要望に合わせて個別に対応する。スタンダードはIIJのデータセンター内に構築されたサーバで対応し、トライアルでは企業が試験的にRFIDのシステムを導入する際にIIJが対応する。プレミアムは2005年10月から提供が開始され、スタンダードとトライアルは2006年1月から提供される。今回のサービスは2005年8月に発表した日本ヒューレット・パッカードなどとのRFID共同検証施設「HP RFID Noisyラボ・ジャパン」でも利用できる(関連記事)。

 IIJでは、サーバの運用・管理サービスとは別に、システム開発者向けにEPCglobal Networkに準拠した基本ライブラリ「IIJ EPC Networkソフトウェア」を提供する予定としている。IIJ EPC Networkソフトウェアを使えば、RFIDシステム構築を検討する製造業・流通業、これらの業界向けにシステム構築を担当するSIサービス事業者は、EPCglobal Networkに準拠したシステムをコンポーネントとして利用できる。

 IIJは今回のサービスについて当面は直販で営業するとしている。価格はプレミアム、スタンダード、トライアルともに個別問い合わせとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]