第2回 ESPと検索エンジン、企業ポータルの違い - (page 2)

吉川日出行(みずほ情報総研)

2005-10-25 10:00

ESPと企業ポータル(EIP)との違い

 さてもう1つ、「企業ポータル(EIP)」とESPの違いは何であろうか?

 いずれも、企業内の各種情報システムをシームレスに活用するための統合基盤であり、一時期は「企業ポータルの構築=検索エンジンの導入」と語られたように、企業ポータルにおける検索機能の利用は、最近では非常に一般的に見受けられるものである。しかしながら、これはESPの適用における1つの形態に過ぎない。企業内ポータル側からみれば、ESPは検索窓を実装するための1つの手段として位置づけられる。

 ESPはその定義のとおり、企業内の検索プラットフォームであり企業内ポータル以外からもその機能が利用できる。これに対して企業ポータルはそれ自体が独立した個別のアプリケーションであり、他のシステムに組み込んで使うわけではない。これが企業ポータルとESPの大きな違いである。

 ESPを導入することにより、企業ポータル上の検索窓以外にも、業務アプリケーションが必要なときに、そのストレージ内から検索機能を利用できる。たとえばCRMシステム上からESPを呼び出す場合には以下のような利用方法が考えられる(下図参照)。

ESPは1つのプラットフォームで複数の検索ニーズに対応できる


 これは個別業務システムにESPを組み込んだ一例であるが、このように、さまざまな検索ニーズに対して、1つのプラットフォームで対応できる検索基盤がESPである。上記の場合CRMシステムは呼び出し時に使うパラメータを変更するだけで3つの使い分けを自由に実行できる。

 ESPと従来とのツールとの相違点をまとめると以上のようになるが、ここで述べてきたようにESPは、従来ツールに比較してより拡張性と可用性を備えた新しい基盤である。

 では具体的にはESPはどのような機能を持つものなのか? ESPの各機能詳細については次回以降で解説する。

みずほ情報総研 吉川日出行
技術士(情報工学部門)・ITコーディネータ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]