ソフトバンク・テクノロジー、SAIと韓国製メモリ専用データベースを発売

WebBCN (BCN)

2005-11-16 11:21

 ソフトバンク・テクノロジー(石川憲和社長)は、シアンス・アール(SAI、平岡秀一社長)と業務提携し、SAIが国内総販売元である韓国リアルタイムテックのメモリDBMS(メモリデータベースマネジメントシステム)「Kairos」を1次代理店として発売する。

 同製品は、ハードディスク上で処理を行うRDBMS(リレーショナルデータベースマネジメントシステム)のボトルネックを、大容量のメモリを活用することによって解消し、データ処理の速度を向上させたメモリ専用のRDBMS。既存のRDBMSと親和性が高く、データのレプリケーション(負荷分散)をダイレクトに行うことが可能。また、SQL言語でのインターフェイスに対応するため、理論的には既存のデータベースアプリケーションは、データのレプリケーションを設定することで、APIを変換せずに、接続先を切り替えるだけでパフォーマンスを向上させることができる。

 ソフトバンク・テクノロジーでは、同社のインテグレーション・サービスに同製品を組み込み、高パフォーマンスのシステムを提供していく。同製品のコンサルティングや導入、運用サポートなどで5億円の売り上げを見込んでいる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]